スマートフォン専用ページを表示
「azu」の洋服お直し日記
東京杉並区井草の洋服や「azu」の、洋服のお直しと洋服の制作を紹介するブログです。
お店のHP http://azusewing.com/
<<
2015年01月
|
TOP
|
2015年03月
>>
2015年02月09日
パンツの裾がやぶけた!?
今日は、Gパンの外側が大々的にやぶけたお直しです。
なんでこんなになったかというと、自転車にはさんだそうです
かなり本格的に破けてますね〜
とりあえず、着れるようになればいいということでした。
なので・・
裏に補強用の別生地を貼り
ミシンでしつこく縫います!
と、こんな感じになって、以外と目立たず着れそうそうになりました
料金は、2,000エンです。 azuお店HP
http://azusewing.com/
posted by azu at 00:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
2015年02月05日
パンツのウエストを大きくする
パンツのウエストを大きくすると、生地が足りなくなります。
今日のウエスト直しは、ウエストに別生地を次いで、ウエストを大きくします。
ベルトを取って、生地を足してベルト部分を長くします。
出来上がりはこんな感じになります。
料金は5,500です。 azuお店HP
http://azusewing.com/
posted by azu at 00:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
2015年02月02日
パンツの幅を細くする
ちょっと前のパンツは、ブーツカットで裾が広くなっていますね。
それをストレートに近く幅をつめます。
ニットの厚手のパンツです
両側から均等につめていきます。
膝下位から裾までを縫い込みます。
ストレートに近くなりましたね〜
料金は4,000エンです
azuお店HP
http://azusewing.com/
posted by azu at 00:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
セミオーダーのワンピース
杉並区の洋裁教室
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
検索
<<
2015年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近のコメント
最近の記事
(05/16)
バッグを直す
(05/07)
コートの脇破れを直す
(05/06)
ジャケットの肩幅をせまくする
(05/06)
ブラウスのあきを小さくする
(04/06)
ワンピースに裏地を貼る
タグクラウド
裏地
リンク集
杉並区井草の洋裁教室
セミオーダーのワンピース店
日暮里繊維街へ行こう!
過去ログ
2015年05月
(4)
2015年04月
(1)
2015年02月
(3)
2015年01月
(8)
2014年12月
(5)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。